隠居僧(老和尚)「パートナーの難病介護の日常」

不慣れな家事全般と介護等の老僧の主夫?

 パートナーの難病(オリーブ橋小脳萎縮症)の介護生活と愛犬の独り言?

老僧らしく・お盆 棚経?

毎年  夏になれば お盆がやってまいります。もう八月はこのお盆行事の事で頭が一杯になります。 毎年 棚経で檀家さんにお参りの日は決まっているのですが・・・一応
改めて 各檀信徒さんにお盆の行事予定をお知らせして その中で お宅は何日の午前 午後 又は何時頃?ですよ?と記述してお知らせしております。 一日中待っている!って大変やもんね~~~❔できればもっと詳しく 何日 何時!とお知らせしたいけど・・ その時その時で 予定が変わってきますので・・(例えば 前日 又は当日の朝 電話が有り 今日のお参り・急用ができ 何時までしかいないから~~  とか 急に今回は留守にするから結構です!)とか 連絡があり 予定は未定になります。キッチリした時間がお知らせできないこと申し訳ないと思いつつ 汗をかきかき 回っています! 
 で お盆参りのこと 棚経 言っていること不思議に思いませんか? 昔は各家各家
お盆シーズンになれば仏壇からお位牌さんをすべて出し 一つ一つ綺麗に拭いてあげて
そのお位牌は 仏壇の前 又は横に檀(棚)を作り そこに並べて祀っていました。 という事で その檀(棚)にてお参りしますので棚経と云っておりました。 今でも丁寧なお家はこのようにしてお祀りしているところもあります。 尚 初盆(新盆)の所は特に丁寧にお祀りしています。 
 で 愚僧は 約一週間お手伝いするようにしておりますが・ 一応 半日 約10~15軒のお参り・・昼前に帰宅してあわてて ワンちゃんの散歩 お昼の準備!
(この頃も妻は普段ただ椅子に座っているだけの生活でせいぜい トイレに行くだけです。見た目にはどこが?悪いのだろう?と思えるのですが 歩いてみるともう 手すりを持って一歩一歩 大変!この病気は運動機能がダンダン弱ってくるんだから仕方がないけど・・ いつまでこのように歩いていてくれるだろうか?)
とにかく バタバタの日々・・ ワンちゃんの散歩にまさか?衣を着てという訳にはいかないので 一日 何回も何回も着替えるようになります。 時には 昼からもお参りするときもありますので・・ 
 妻がこの様な病気になり思えるようになったんですけど
私がこのような病気になっても だれがなっても不思議ではなく ならないことが有難い事なんだな~  今まで健康だったから 健康の有難さ!が分からなかったし~~ 身体が今!チャント動くという事は当たり前 と思っていたけど チャント動いてくれるって有難いんだ~~? と当たり前に感謝です!

位牌棚 (家々によって違います その家の風習もある。宗派によっても
     祀らない宗派もあるし 祀り方も違うとこもあります。)

×

非ログインユーザーとして返信する