隠居僧(老和尚)「パートナーの難病介護の日常」

不慣れな家事全般と介護等の老僧の主夫?

 パートナーの難病(オリーブ橋小脳萎縮症)の介護生活と愛犬の独り言?

お風呂上りは疲れる・・・??

朝 5時起床  晴れ 気温12度 日の出 7:00 
 朝一の散歩・・・今朝は誰のも出会わずまだ暗い中を街灯頼りに歩く
6時  パートナーを起こす・・
今朝は愚僧の顔を見たら すぐ  「トイレ」と声を掛けてくる・・・
トイレに行ったら すぐ ・・・大〇 介護パンツの中も 大〇 ・・朝から大変・・・


今日は 午後から自宅入浴介護・・
最近は家の中の移動は 全て 車イス・・・
お風呂に入るのも その直前まで 車イス・・・
又 手すり等を持ち 歩いてもらおうとすると・・・前に足が進まないことが多々ある・・ 即ち 手すり等を持ち立つているのは出来るが・・足が動かせない!
だから  お風呂に入る際も 湯船に入るのにその湯舟の縁の高さに足が上がりにくく 湯船に入るのも大変だと思う・・・又逆に 湯船から上がるのも大変だと思う・・・?
 午前中はまだ 元気だけど 午後からは 疲れやすいのか? 常に うつ伏している!
今日の風呂上り 👇

一日中 家に居る時は いつもの椅子に座っているけど・・
午後になると この様に うつぶせで寝ている・・・

パートナーは自分の意志は殺し周りに任せている?

朝 5時起床  曇り 温度8度 日の出 6:56 
今年も残すところ  40日 早いものです***
今日もいつもの朝がやって来た パートナーは最近 トイレの大の方が出ていないので 愚僧は気になっている? 
だから 朝の挨拶も 「おはよう トイレに行こうか?」となります?
          「行って見る?」と返事があり すぐ連れて行く・だがダメだった
 朝食の後    「トイレに行く?」と声がけして連れて行く・・今度はOKだった!
・・・ 人間  食べて 出して 寝る ・・と生きるための基本が一番大事!
介護をしていて この 3つは常に気にかかる・・


パートナーがこの病気を発病して その介護の為に色んな人にかかわりをもった?
このかかわりを持つた人たちは主に 介護を仕事にしている人が大部分だけど・・・
その中にも 色んな人がいる・・・色んな人が居て当たり前だけど??
 只 仕事 と思って淡々とその任をこなしている人もいるし・・仕事を超越して親身に思って介護をしてくれる人もいる? その介護を受ける方としては 親身にしてくれる人の方が嬉しいのだけど・・・? 淡々と仕事をこなす人がいるから 親身になってしてくれる人を嬉しく思うのであって・・介護に関わっているいる人が皆さん親身では 「これだけしてもらって当たり前!・・」になってしまう?  だから その両方の人が居るから この当たり前が嬉しく感じるのである 世の中 受け身で見渡してみれば 今まで見えなかって部分が見える~~  
 パートナーは最近 お喋りが段々出来なくなっている・・自分の意思 考えを表現するするのが 難しくなってきている・・・ 
時々 「何か?してもらいたいことがある?」と聞いてみると 「別に?」と
余り 自分の気持ちを語らない? これも 自分を護る 方法かも?


今日はディサービス! 迎えの車が来るまで 玄関で待つ
もう自分では何もできないので・・流れに任している・・みたい

何と無く過ぎゆく・・日々・・

朝 5時起床  晴れ 気温13度 日の出6:54 
6時 パートナーを起こす・・・
 いつもと同じ・・・ 朝・・・
ここ数日 パートナーの状況は何にも?変化なし・・いつもと同じ~~?
毎日 定められた予定をこなしている・・・
 つまり  月曜  自宅介護入浴  火曜 ディサービス 水曜 自宅介護入浴
      木曜  ディサービス  金曜 リハビリ   土曜 自宅介護入浴
と ほぼ決まった予定を行っている・・・ そして 自宅にいる時の暇な時間はいつもの席にて うつぶせて寝ている・・・    この様な一週間でただ 日を過ごしているけど 病は関係なしに確実に進んでいる・・けど 現在は悲しいかな!ただその時その時を流されて生きて行くしかない・・・パートナーの元気だった頃は少しもゆっくりしていなくて いつも ちょこまか チョコマカ と動いていた頃があったのだけど・・・今はその頃が羨ましく思う愚僧です!!
兎も角  パートナーは 朝は元気だけど昼からは グッタリしている・・
    又 外出から帰宅して時や入浴後は疲れている・・ 何か?するたびに すぐ 疲れる・・・ 体力が段々無くなっていっている・・・これも 病の影響カナ?


リハビリの言って居る病院玄関にて
 「リハビリ終えて今から帰る所」で~す  ああ~~疲れた**